Windows NT4.0での接続設定 ( ダイヤルアップ )
=操作=
[コントロールパネル−ネットワーク]をダブルクリック
[プロトコル]タブで、[追加]を左クリック
[ネットワークプロトコル]で[TCP/IPプロトコル]を左クリックし、[OK]を左クリック
CD-ROMドライブを指定し、[続行]を左クリック
※ NEC 98シリーズ :
?:\PC98\ | |
※ DOS/V機 : |
?:\I386\ |
[サービス]タブで、[追加]を左クリック
[ネットワークサービス]で[リモートアクセスサービス]を左クリックし、[OK]を左クリック
CD-ROMドライブを指定し、[続行]を左クリック
[RAS対応デバイス]でご使用のポートとモデムを指定し、[続行]を左クリック
[ネットワーク]画面下部にある[OK]を左クリック
※設定終了後、「Windowsを再起動しますか?」と表示されたら、[はい]を左クリックします。
【3】ダイヤルアップネットワークにTechnetのアクセスポイントを登録する
=操作=
[スタート−プログラム−アクセサリ−ダイヤルアップネットワーク]を左クリック
※ダイヤルアップネットワークがセットアップされていない場合には、
画面の指示に従ってセットアップを行ってください。
[新しい電話エントリの名前を入力してください]でTechnetと入力し、[電話帳エントリについては・・・]は、
チェックなしの状態で[次へ]を左クリック。
[サーバーの設定]画面では、[インターネットに接続する]のみにチェックをつけ、[次へ]を左クリック。
Technetのアクセスポイントの電話番号を入力し、[次へ]を左クリック。
[完了]を左クリックすると、エントリ名Technetが登録される。
【4】ダイヤルアップネットワークでエントリ名Technetの編集を行う
=操作=
ダイヤルアップネットワークをダブルクリック
エントリ名 Technetで下記の設定内容を確認
| ダイヤルする電話帳エントリ | Technet |
| 電話番号のプレビュー | アクセスポイントの電話番号 |
| 発信元 | 新しい場所 |
※外線発信番号に0(ゼロ)などをご利用の場合、発信元の欄の右側にある
[所在地]ボタンを左クリックし、[接頭番号]で[0]を選択してください。
| エントリ名 | Technet |
| コメント | 空欄 |
| 電話番号 | 最寄りのアクセスポイントの電話番号 |
| テレフォニーダイヤルのプロパティ・・・・ | チェックなし |
| ダイヤル方法 | ご使用のモデム |
| ビジー状態のときは別のポートを使う | チェックなし |
| 初期速度(bps) | モデムが対応できる通信速度 |
※本体とモデム間の速度となりますので、ご使用の環境によって最適な速度が異なります。
まずは、モデムより1つ速い速度を設定しお試しください。正常に接続できることを確認後、
少しずつ速度を上げてお試しください。
| ハードウェアフロー制御を行う | チェック |
| モデムによるエラー制御を行う | チェック |
| モデムによるデータ圧縮を行う | チェック |
| モデムスピーカを使わない | チェックなし |
●[サーバー]タブの設定
| ダイヤルアップサーバーの種類 | PPP:WindowsNT,Windows95 Plus,インターネット |
| ネットワークプロトコル | TCP/IPのみにチェック |
| ソフトウェアによる圧縮を行う | チェックなし |
| PPP LCP 拡張を使う | チェックなし |
| サーバーが割り当てたIPアドレス | チェック |
| ネームサーバーアドレスを指定する | チェック |
| プライマリ DNS 210.229.136.2 セカンダリ DNS 210.172.78.2 |
|
| IPヘッダー圧縮を使う | チェックなし |
| リモートネットワーク上の・・・・ | チェック |
●[スクリプト]タブの設定
| 初期値のまま変更なし |
●[セキュリティシート]タブの設定
| 認証と暗号化の原則 | クリアテキストを含む任意の認証を受け付けるのみにチェック |
●[X25]タブの設定
| 初期値のまま変更なし |
※以上で、WindowsNT上でTechnetをご利用いただくための設定がすべて完了します。
【5】Technetへ接続する
=操作=
[スタート−プログラム−アクセサリ−ダイヤルアップネットワーク]で[ダイヤル]を左クリック。
※下記のように入力後、[OK]を左クリックし、Technetへの接続をお試しください。
| ユーザー名 | Technetでのユーザー ID |
| パスワード | Technetに接続を行う場合のパスワード |
| ドメイン | 空白 |
接続後、WWWブラウザからTechnet WWWサーバへのアクセスは、URLに下記内容を指定してください。
| http://www.technet.ne.jp/ ( 全て半角小文字 ) |